カテゴリーに、パワースポット巡り追加しました。
主人の言い出しっぺから、最近、家族でパワースポット巡りをしています。
しかし一時時ではなく、なんだか定着しそうです。
なので今回カテゴリーに、パワースポット巡りを追加しました。
最近、家族で巡ったパワースポットは、
鎌倉の、銭洗弁天と長谷寺
都内のマリア大聖堂、
神奈川県の、出雲大社 秦野・分祠(分祠とは、本元から御霊分けして、祀られている所です)
です、
主人は、お寺より神社のほうが好きみたいです、
そう言えば、結婚したての頃、最寄り駅に当たると評判の占い師さん(おばあさん)が居て、
その方からのアドバイスを思いだしました、
貴方は神様からご縁をもらいなさい、、、初詣に行くなら、お寺では無く神社に行きなさい、と。
でもその事は気にも留めず、主人の実家が毎年通っていた、お寺系に毎年13年間ぐらい一緒に初詣に行って
たなあ、、、何て事も思い出したりして、
今、風邪をひいて体調をくずしています、
体調が回復したら徐々に、沢山の写真とともにUPしていきます。
« ららぽーと横浜で、 | トップページ | 出雲大社相模分祠 »
「パワースポット巡り」カテゴリの記事
- 夏休み旅行4日目①再び伏見稲荷大社→清水寺近くでお土産→帰宅(2017.12.28)
- 夏休み旅行3日目 下鴨神社と糺すの森②(怖い体験)(2017.11.04)
- 四ツ谷にメダイを買いに (イグナチオ教会)(2017.09.06)
- 北野天満宮 ①の補足。(2017.09.03)
- 夏休み旅行 3日目 伏見稲荷大社①(2017.10.05)
最近のコメント